今日は、希望軒(朝来市)に行ってきました。
レポートとしては、2回目になります。
1回目は、こちら。
http://tajimachannel.info/kibou-wadayama/
【夏のラーメン祭りの詳細】
朝から、おかん(嫁)にチラシを見せられ、昼は子供と食べてきたら?
と言われ、行ってきました。
当然、自腹です^^;
これが、そのチラシです。
内容は、ラーメン一杯780円が500円で食べられるということです。
それから、から揚げか餃子がタダで食べられる券も付いています。
ただし ↓↓注意↓↓
ラーメン券の併用は出来ません!!
ですよねー。こんなんタダで提供してたらお店が潰れます…
【さっそくお店へ】
時間はお昼の12時50分、さすがに混んでます。
3番目待ち。
その後お店の中へ…
注文の際に、ごま味噌ラーメン(食べたことがないので)+焼きめし大盛り+から揚げを
頼みました。
おいおい、ダイエット中やろ^^;…
何だか、今日はお腹いっぱい食べたい気分(笑)
いえいえ、子供と半分ですよ^^
一人でも、全部食べれるけど。
意外と早くラーメンが来ました。
ここでは、ブラックかとんこつしか食べませんが、味噌ラーメンも旨そう!!
子供は、とんこつラーメンです。
あっ、忘れてましたがラーメン(500円)と焼きめし大を頼むなら、セットにしたら
200円安くなると言われました。
思わず、何のための500円券と言っちゃいました。
つまりラーメン一杯だけ食べる客が、オトクということです。
さすがにラーメン一杯だけの客っています?お腹空くでしょ?
そしてサイドメニューの到着。
子供は今日、部活で頑張ったので、から揚げ3個、おいらは2個。
焼きめしは、殆どおいらが食べました^^;
で、ごま味噌ラーメンは?
麺は細麺でスープはやや濃厚かな。養父の峠のラーメン屋ほどではありません。
麺の指定(バリカタ)を忘れていましたが今日は、いい硬さだと思います。
ここの細麺、好きだなー。
ラーメンで、味噌は殆ど頼みませんが、みそもタマにはいいかも。
味噌の強味はありません。みその豚骨バージョン的なイメージでしょうか?
あまりみそは食べないので、表現が上手く出来ませんが、旨いのは確かです。
思わず、いっちゃいましたよ。
コレ
子供には、食べ過ぎやろ!!と突っ込まれました。
けど替え玉は、止めれません(笑)
欲を言えば、ここのチャーシューとろけるくらい旨いんやけど、めちゃ薄いんやなあ。
店長さん、もう少し厚くしてもらえませんか?笑
今回も、美味しくいただきました。
ごちそうさま~♪
【お持ち帰りのお弁当】
以前は無かったけど、やっぱコロナの影響で、今はドコモやってますよね。
それでメニューはこちら!
どれも食べたいけど、写真がないからわかんないねー?
けど、から揚げ弁当5個500円は安い!!
今日、食べたから揚げは5個で370円くらいだったかな?
ごはんとスパゲッティが130円かな。
から揚げはね、もう少し醤油が効いていると、もっと美味しいと思います。
これは、好みもあるから何とも…
【まとめ】
最近では、コロナの関係で、潰れる飲食店も多いと思います。
なので、持ち帰りメニューを設定したり、今回のようなクーポンを発行したりと
サービスの努力をされています。
朝来市の希望軒さんは、いつもお客さんは多いので大丈夫だと思いますが、希望軒さんは
朝来市には絶対あって欲しい(必要)なラーメン店ですから、ぜひ皆さんも応援してあげてください。
ラーメン一杯500円のクーポンは、あまり嬉しさはありませんが、から揚げや餃子はタダで
食べちゃってください。
焼きめしセット+から揚げ もしくは、餃子がオススメかな!!
それでは、また!!